2025年4月10日(木)公演 / 開演:19:00 鶴見de古楽 4月10日(木)加藤久志 ヴィオラ・ダ・ガンバ・リサイタル Vol.2
会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 3F音楽ホール2023年鶴見での初ソロ・リサイタルで、マラン・マレの名曲を中心に会場を熱気に包んだ加藤久志が、第二回のリサイタルに登場します。バッハやフォルクレなどバロック盛期を代表する音楽家たちの傑作に加え、演奏...
2024年1月23日公演 / 残42枚 限定CD! ムジカ・レセルヴァータのテレマン=パリカルテット完結編 vol.2 絶賛発売中 ❣
ムジカ・レセルヴァータのテレマン=パリカルテット完結編 Vol.2 ライブCD 絶賛発売中 ムジカ・レセルヴァータによるテレマンのパリ・カルテット完結編の「新しい四重奏曲集」Vol. II の...
2025年4月24日(木)公演 / 開演:14:30 さくらde古楽 4/24(木)「トラヴェルソとヴィオールの調べ」
会場:戸塚区民文化センター4f さくらプラザ リハーサル室シリーズ発足2年を越える4月のさくらde古楽は、古楽界若手中堅の実力派:フラウト・トラヴェルソの鈴木万里子さんと2度目の登場となるヴィオラ・ダ・ガンバの折口未桜さんによる息の合ったデュオが、それぞれバ...
2025年5月14日(水)公演 / 開演:14:00 鶴見de古楽 5/14(水)上羽剛史 チェンバロ・ソロ・リサイタル 「ドイツに舞うイタリアの面影 ]
会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 3F音楽ホールアントネッロを始め様々なグループや、古楽界の名手たちの通奏低音で各所に大活躍中の上羽剛史さんが、鶴見de古楽で初の本格的ソロ・リサイタルに臨みます。愛するイタリアン・チェンバロを駆使し、イタリア音楽...
2025年5月26日(月)公演 / 開演:午後の部 14:00、夜の部 19:00 鶴見de古楽 5月26日(月)「Reco+(リコ・ピウ) リコーダー・カルテットの響宴」
会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 3F音楽ホール鶴見de古楽に、若きリコーダー・カルテット=アンサンブル・Reco+(リコピウ)が初登場 。 カルテット編成ならではの表現レパートリーは、本来のリコーダー楽曲にとどまらない広がりを持ちます。古楽の様々...
2025年6月5日(木)公演 / 開演:19:00 鶴見de古楽 6月5日(木)「ドイツ=ネーデルランドに響くガンバ・デュオの音色」
会場:鶴見区民文化センター サルビアホール 3F音楽ホールヴィオラ・ダ・ガンバ2台が寄り添い奏で合う響きは、ときに競い合いときに溶け合い、ソロやコンソートとも異なる味わい深い音空間の広がりを届けてくれます。ガンバを愛好するバロック時代の音楽家たちも、この組み...
2025年6月19日(木)公演 / 開演:14:30 さくらde古楽 6月19日(木)「ヴィオラ・ダ・ガンバの世紀 ~ 栄光の16~17世紀イギリス」 ~
会場:戸塚区民文化センター4f さくらプラザ リハーサル室2023年に立ち上がった戸塚の古楽シリーズ「さくらde古楽」。第一線で活躍する出演者たちが、楽器や、作曲家、歴史など、古楽を取り巻く楽しくて興味深いエピソードと共に名演を披露。古楽が初めての方にも親し...