2025年7月17日(木) 公演 鶴見de古楽 7月17日(木) 髙橋弘治 バロック・チェロリサイタル vol.5 「音の源流」
音の源流
〜 ボローニャからローマへ、拡がるバロック音楽の息吹 ~
17世紀後半、イタリア北部ボローニャで花開いた器楽の芸術は、やがてローマへと舞台を移し、枢機卿ピエトロ・オットボーニのもと「アッカデミア・デル・アルカディア」の文化的土壌に育まれながら、豊かな音の結晶を生み出しました。
このコンサートでは、ボローニャの「アッカデミア・フィラルモニカ」に集った音楽家たち——トレッリ、コレッリ、ボーニらの系譜をたどりつつ、彼らが築いた音楽がやがてヨーロッパ各地へと伝播していく、その“源流”の時代を、ヴァイオリン、チェロ、チェンバロ、3台の楽器で描き出します。
知られざる名匠たちの作品に息づく、バロック音楽の「若き力とその広がり」をともに旅しましょう。
- 会場
-
鶴見区民文化センター サルビアホール 3F音楽ホール
→ 会場オフィシャルサイトはこちら - 時間
- 開場 18:30 / 開演 19:00
- 主な曲目
ジュゼッペ・トレッリ : ヴァイオリン、チェロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ長調、
アルカンジェロ・コレッリ: ヴァイオリン・ソナタ イ短調 Anh.35、
フランチェスコ・アントニオ・ボンポルティ: 半音階的なアリアと変奏 イ短調、
ジョヴァンニ・バッティスタ・コスタンツィ: チェロ・ソナタ ト長調 WD 550 他
(一部曲目が断りなく変更となる場合もございます、ご了承ください。)
- 料金
- ¥4,000、ペア券¥7300【全席自由】
- 出演
髙橋 弘治(バロック・チェロ)
鳥生 真理絵(バロック・ヴァイオリン)
上羽 剛史(チェンバロ)
チケットはただいま「 発売中」です。
チケットのご購入は以下よりご購入いただけます。
現金振り込みの方*決済の締め切りは2025年7月16日(水)12:00までの振込となります。