2020年3月18日(木) 公演 鶴見de古楽 3月18日(木)髙橋弘治 バロック・チェロ・リサイタル Vol.1
鶴見de古楽「髙橋 弘治 J.S.バッハ無伴奏チェロ組曲演奏会」の最終回を満席の大好評で締め括った同氏による、バロック・チェロの魅力を更に追及するリサイタル。今回は、チェンバロ奏者・上薗未佳氏とのデュオでお愉しみ頂きます。 ヴァイオリン族の故郷イタリアを中心に、バロック初期から中期にかけて、チェロの源流と、その名曲を訪ね歩き、現代に蘇る古えの香気溢れる魅力をご紹介します。
3月18日、チェロ生い立ちにまつわるお話など同氏のナヴィゲーションとともに、その卓越した音楽性と技術に裏打ちされた演奏を、サルビアの最高音響でお楽しみください。当日は5弦チェロ・ピッコロも登場です!
【コロナ対応演奏会です】 あらゆる接触回避のため、チケットの発行はございません。また当日券の販売もございません。席数も収容定員の50%の50名(各回)と僅少なため、事前の現金振込による完全予約制にて、キャンセルをお受けできませんのでご了承下さい。スタッフはマスクにフェイスシールド、そしてビニル手袋での対応となります。お席は前後左右1席づつ空けた配置で、会場にはマスク着用にてお越し願っております。当日、席、熱、全身痛おありの際は、恐れ入りますがご来館をお控えくださいますようお願い申し上げます。
- 会場
-
横浜市鶴見区民文化センター サルビア3f 音楽ホール
→ 会場オフィシャルサイトはこちら - 時間
- 開場 午後の部 13:30開場、夜の部 18:30開場 / 開演 午後の部 14:00開演、夜の部 19:00開演
- 主な曲目
- バルトロメオ・デ・セルマ(ca.1595~ca.1638) 低音楽器のためのファンタジア第5番 ジョバンニ・バッティスタ・ヴィタリ(1632〜1692)「ヴィオローネのためのいくつかのパルティータとソナタ」 ジョバンニ・ボノンチーニ(1670〜1747)チェロ・ソロのためのシンフォニア 他
- 料金
- 一般¥3900、ペア¥7200【全席自由 (各回50席限定)】
- 出演
- 髙橋弘治(バロック・チェロ、5弦チェロ・ピッコロ) 上薗未佳(チェンバロ)
- チケット情報
- 2020年12月18日発売開始 申込には、午後の部か夜の部かご指定ください。 コロナ対応のためチケットの発行はありません、お振込み頂きましたら当日の「ご来場者リスト」に記名申し上げます、当日受付にお名前をお伝えのうえご入場下さい。
*決済の締め切りは2021年3月15日(月)となります。