2023年5月24日(水) 公演 さくらde古楽開幕!5月24日(水)第二回 「2台のバロック・チェロの響き イタリアからフランスへ」
戸塚区民文化センター4f さくらプラザfのリハーサル室で、「出演者のお話と共に楽しむ、リラックスして親しみやすい古楽」をモットーに、区民文化センターの協力を得て、第一線で活躍する古楽界を代表する出演者で彩る本格古楽シリーズが始まりました。 開幕第二回は、「2台のバロック・チェロの響き、イタリアからフランスへ」と題し、イタリアで生まれたヴァイオリン族弦楽器が、イタリアから欧州全土に拡散した様子を名曲を綴ってお楽しみ頂きます。フランスではその雅な響きも聴かせる楽器に成長、やがて前古典派の時代のボッケリーニ達に受け継がれた楽器の歴史や、それぞれ袖を触れ合った音楽たちの話題にも時折触れるなど、贅沢で楽しい時間が流れます。高橋さんと富田さんが溶け合うように奏でる、その温かみに満ちた豊かで素敵な響きにぜひ身を浸してください。きっとファンになってしまう時間となるでしょう!
【ご来場の皆様へ】 あらゆる接触回避のため、チケットの発行はございません。また当日券の販売や当日の現金取扱いもございません。席数も僅少なため、事前の現金振込による完全予約制にて、キャンセルをお受けできませんのでご了承下さい。当日の「ご来場者リスト」のお名前確認で入場頂きます。ご入場には検温をさせて頂きますのでご了承下さい。会場にはマスク着用にてお越し願っております。当日、席、熱、全身痛おありの際は、恐れ入りますがご来館をお控えくださいますようお願い申し上げます。
- 会場
-
戸塚区民文化センター4f さくらプラザ リハーサル室
→ 会場オフィシャルサイトはこちら - 時間
- 開場 14:00 / 開演 14:30
- 主な曲目
- M. フィオーレ (ca.1660-1723):シンフォニア 変ロ長調 B. ソミス (1686-1763):ソナタ 第2番 イ短調 P. ギニョン (1702-1774):ソナタ 第5番 ニ長調 作品2 F.クープラン (1668-1733): コンセール第13番 B. バリエール (1688-1748):ソナタ 第4巻 第4番 ト長調 ボッケリーニ (1743-1805) :ソナタ ハ長調 G. 17(ソロ:富田牧子) 他
- 料金
- ¥3,500【全席自由】
- 出演
- 高橋 弘治(バロック・チェロ) 富田 牧子(バロック・チェロ)
チケットはただいま「 発売中」です。
チケットのご購入は以下よりご購入いただけます。
現金振り込みの方*決済の締め切りは2023年5月22日(月)となります。